待合室に!
2月にOpenした新スタジオでは、日曜日にもレッスン等予定が入り忙しくなってきました。
今日も大雨警報の中、小学生リトミックの生徒さん達が頑張って来てくれました。風がないから助かりましたが、引率のママ達もご協力ありがとうございます。
スタジオ待合室に最近、発表会の写真をフォトフレームにして飾りました。
スタジオも少し落ち着いてきました。待っている父兄の皆様にも居心地良くしたいと思っていますが、何か気がついた事があればお知らせ下さいね(^.^)b
こちらの防音ドアは、壁に付けたオレンジビトロカラーをはめた特注ドア。だから、ここにしかないもの?でしょうか。
私オレンジが好きなので、元のスクール&スタジオ共にオレンジカラーで仕上げてもらいました。
レッスン室を少しでも広くしたかったので、待合室はその分狭くしても。。。と、4社で見積り設計お願いした中で今回、防音工事を依頼したADOの一級建築士、黒川さんには依頼したより広く(これでも)されたけど、結果的にやはり良かった。
リトミックレッスンの場合、父兄達が何人もここで待機している方々もいらっしゃいます。
株)Withウィズの山城さんには、内装工事以外にも色々お手伝いしていただきました。
このフォトフレームも、助かりま〜す★
防音工事、内装等々。。。
株式会社 音響設計ADO
http://www.ado-acoustic.com/
株式会社ウィズ
http://www.with-japan.com/
アルテミュージックスクール&スタジオはこちらでも見れます。
★Funada..★
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント