« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木)

もう六月!

こんにちは。
ピアノ&リトミック講師の半澤です♪


気付けば五月も終わり。


今月は五月晴れのようなすがすがしい日は
数えられる程しかなかったように感じます。。

荒れた天候のせいでレッスンを休講にしたりと
なんだか色々あった五月でしたね!

でも悪いことばかりではなく、
人生において貴重ともいえる
素敵な日も訪れました。

1338473612399.jpg

金環日食!!

これは私が撮影したわけではなく…

うちのバンドメンバーが撮影したものです。

素晴らしく撮れていると思いませんか??


自分が撮影したわけじゃないのに
生徒のお母様にも好評の写真です笑


金環日食の日から大分経っての
更新になってしまいましたが
感動の共有画像です!


来月もはりきってゆきましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月15日 (火)

バイオリン

こんにちは♪
土曜日バイオリンの矢野です(^^)
 
最近は変なお天気が多くて困っちゃいます。
バイオリンは雨の日の移動が本当大変で・・・傘をさしても結局バイオリンのケースはビショビショになります(>_<)
チェロの人はもっと大変だよなぁ。なんて思いますが(^^;
まもなく梅雨ですね。楽器は湿気や乾燥で状態がかなり変わってきます。梅雨の時期は乾燥剤をケースに入れておくと良いですよ(^^)
 
さてさて、2月からバイオリンを始めたちやこちゃんです♪
3ヶ月、お母さんの応援の元毎日頑張っているのでなかなか素敵にバイオリンを持っています!音も綺麗に出るようになってきました。
この前は、『ソの弦が上手に弾けないの〜。』なんて自分から質問をしてきてくれました。
 
偉い!!!
 
自主的なのは、何よりも上手くなる要素です。
その調子!もうすぐ曲が弾けるようになるよ〜(^^)♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

ジュディ・ソワ

ジュディ・ソワ
こんにちは。ピアノ&リトミックの加藤です。

みなさま、新生活いかがお過ごしですか。
環境が変わったり、新しいお友達に出会えたり…色々あると思いますが、いつも前向きに過ごしたいものです(^ ^)
リトミック、ピアノはもちろんほかの楽器も、気持ち新たに、音楽の持つ喜びを表現したり、感じたり、それを通して自分を見つめて…何より音楽を楽しみながら進んでゆきましょう♪
私たち講師も、自ら楽しみながら、皆様にパワーを与えて行ければと思います。

さて、明日、木曜日。
私事ですが、
『ジュディ・ソワ 木曜の夕べ フランス音楽おとぎの国』
という演奏会に出演します。
汐留ホールにて18:30開演、連弾コンサートです。
お時間のある方は是非お立ち寄り下さい♪

不安定なお天気が続いていますが、
風邪などひかぬよう体調に留意してまいりましょう!

加藤咲絵

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オレンジ色スタンド看板ですよ☆彡

こんにちは、舟田です。

先日つくばを通った積乱雲、竜巻はビックリしましたね今日もこれから雨が降るようで、また雷注意報になるのか不安定な天気のようです。

写真のスタンド看板は、平間駅裏側を通る道沿いにほぼ毎日、教室がレッスンしている時に出しています。これが道沿いにあるときはレッスンしています

昨日私がレッスン後にちょうど、薄暗くなってきたので付けたところをパチリ撮ってみましたが、平間の方は是非、是非、覗いて見て下さいね

ここは商店街ではない為に、とても静かなんです。このオレンジライトが照らされるとちょっと明るくなります

アルテミュージックスクールの看板は、平間駅反対側にある北谷町教室と一緒で、オレンジのカラーにしてあります。私の大好きなオレンジです

教室はまだまだ無料体験のお問い合わせが続いております。

6月いっぱいまでの入会手続きの方は入会金が0

今週金曜の新聞折込「タウンニュース」は、北谷町&向河原特集で勿論、アルテミュージックスクールは投稿されています平間に二つのオレンジ色の音楽教室、皆様見てみて下さいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »