嬉しかった一日
ピアノ講師の石田です(o・ω・)♪
私は火曜日、水曜日、金曜日、土曜日の週4日、アルテでレッスンをしていますが、ほかの曜日に比べ、土曜日は年長さん~小学校1年生くらいの小さな生徒さんが多いです
昨日のレッスンではその小さな生徒さんたちがものすごい頑張りを見せてくれて、私自身とっても嬉しくなりましたので、いくつかお話させて頂きますね
まずは、小学校1年生えいたつくんのお話。。。
えいたつくんの小学校では来月、学習発表会があるそうです
学習発表会で歌う歌の伴奏者を決めるオーディションが来週あるそうなのですが、
伴奏をやりたいと、自ら立候補
その伴奏の練習をレッスン内ですることになったのですが、もらった楽譜は小学校1年生には難しいものでした。
えいたつくんがまだ習っていないことがたくさん書かれた楽譜。。。
楽譜をもらってからオーディションまではたった数日。。。
このような状況の中で、なんとか弾けるようになろうとレッスンを頑張るえいたつくん。
その姿に私も、レッスンを見学されていたお母様も感動してしまいました
その後、おうちでの練習もたくさんしているそうです
えいたつくんがオーディションに合格しますように
そしてもうひとり、年長さんの実生ちゃんのお話。。。
最近難しい曲を練習するようになった実生ちゃん。
負けず嫌いで、ちょっと止まってしまったり、違う音を弾いてしまうと悔しそうな顔をしてしまいます
昨日のレッスンでも悔しそうな顔が続いていましたが、最後は自分でも納得がいくくらい上手にひくことができ。。。
かわいい笑顔で合格の記念撮影
今日は合格する!!と頑張り続けた実生ちゃん☆素晴らしいです
今回のブログでは二人の生徒さんのことしかご紹介できませんでしたが、
弱い小さな音しか出せなかった子が、元気な音でも弾けるようになったり、宿題の3曲をすべて楽譜を見ずに暗譜で弾いて合格した子がいたり、新しいテキストに進んだ子がいたり。。。
昨日は先生として、とっても嬉しい一日となりました
みんな、これからも頑張ろうね
Hiromi Ishida
| 固定リンク
« みんなで大きな風船 | トップページ | りんごがり »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント