初夏の気候
こんにちは。リトミック&ピアノ講師の半澤です。
気付けばすっかり初夏。
今年の五月は例年よりも暑く感じるのは気のせいでしょうか?!
お教室近隣の小学校は運動会シーズン。
子供達の両腕手足が、週を重ねるごとにこんがりと!
外で元気にからだを動かすにはよい季節ですね!
そんな運動会の練習に励む子供達をみて、、
よし、私もそろそろランニング復活だな…!
…でももうすぐ梅雨だなあ…
よーし明日から!
あれ、仕事終わるともう夜だ!笑
なんてレッスンルームでこんな思考の繰り返しをしていたり…。ダメダメ。
子供達から運動会の結果報告など聞きながら、
適度な運動は継続しなきゃと、、
再確認させられた今日この頃です。
さて今日のレッスン風景。
アルテミュージックスクールでリトミックを卒業して、今年度からピアノを頑張っている1年生です♩
今日は先週の課題箇所を見事クリアしてきて花マルからのいい笑顔。
レッスンの後はいつもニコニコして色んなお話を聞かせてくれます。
私はゲームの話は子供達と互角に戦えますが…
今日はY君からムシキングの世界の知識を少し得ました。
ピアノの曲がレベルアップしてくると、
何度弾いてもうまく弾けない所が出てきたり、
弾けなくて嫌になって投げ出してしまったり、
段々と出てくるかもしれませんが、
レッスンはそんな時の駆け込み寺です!
指のくせだとか、手の形だとか、
自分で弾きにくくしてしまっていることが多々あります。
そんなアドバイスはお任せ下さい^ ^
来週もまたレベルアップ出来るように
攻略していきましょう♩
ayumi hanzawa♩
| 固定リンク
« レッスンでのお話♪ | トップページ | どこかな~ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント