クレヨンで作りあげます!!
こんにちは!リトミック講師の遠藤です。
1月中旬に行われた発表会では、日頃の成果をしっかりと
出し切り、全員参加での「鬼のパンツ」では
みんなで盛大に踊って(?!)、楽しい一日になったことと思います。
Step1の生徒さんが夢中で取り組んでいるのは、
クレヨンで「お風呂の絵」を完成させているところです。
この“お絵かき”にも、成長が見られます。
クレヨンで描くと、色がつくことが楽しくて漠然と腕を
動かしていたのが、この頃になると目的と意思を持って
描き込めるようになってきます。
手首が柔らかくになり、丸を描ける生徒さんもでてきます。
3人ともすごく集中して、自分のお風呂の世界に入り込み、
作品作りに勤しむ姿・・・
成長を感じる場面でした
Endo
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント