« 第11回リトミック発表会/その④ | トップページ | どんな形が好き? »

2018年1月21日 (日)

もちつきぺったん

こんにちは!
土曜日リトミッククラス担当の玉城です。

2018年もどうぞよろしくお願いします!

皆さんはお正月はどのようにお過ごしになりましたでしょうか?
私は、美味しいものを食べたり初詣に行ったり楽しく過ごすことが出来ました。
生徒さんからもおじいちゃんおばあちゃんのお家に行ったり初詣に行ったりと楽しく過ごせたとの声をたくさん聞きました(^^)



先日はアルテミュージックスクールの大イベントのひとつリトミック発表会があり、皆さんとても頑張りました。
子どもたちにとってとてもいい経験になり、自信にも繋がったと思います。
お友達同士お互いの絆も深まったことでしょう…


発表会が終わり今週から通常レッスンが始まりました。
ステップ3のレッスンでは、お正月のテーマでもちつきぺったんをしました。

チャレンジ項目!
お手玉をお隣へ、お隣からお手玉を貰って…
これを同時に行う。とても難易度が高いのですが、、、

1発大成功!!




2.3回やる頃には余裕を見せるほどに…
子供の順応力には驚かされるばかりです。

来週はテンポを上げてさらにチャレンジしていきたいと思います(^^)





アルテミュージックスクールでは、冬の入会キャンペーン中です。
ぜひ、お問い合わせ下さい。

また4月からの入会のお問い合わせも続々と頂いております。
HPにて掲載しておりますので、ぜひご覧下さい。


今年もどうぞよろしくお願いします✨
玉城

|

« 第11回リトミック発表会/その④ | トップページ | どんな形が好き? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もちつきぺったん:

« 第11回リトミック発表会/その④ | トップページ | どんな形が好き? »