どんな形が好き?
こんにちは。リトミック&ピアノ講師の半澤です。
今月に入ってstep3のクラスでは図形の活動をしています◯△◻︎
今日はレッスン室にあったクリスマス柄の紙袋に影響されたかな
サンタさんみたいに先生になにかプレゼントを渡したい…とあきとくん。
嬉しい!!
じゃあ…季節外れではありますが、サンタクロースになって、プレゼント探しから、おうちに届けるまでの活動をクリスマスバージョンにしました。
さんかくや、しかく、五角形がいい!
これは六角形だよ!なんて
好きな図形のお家も自分でつくり、
プレゼントも届けました🎁
(プレゼントは教室にあった教具を…)
満足出来たかな^ ^
いつも元気いっぱいな子供でも、幼稚園帰りでちょっぴり疲れていたり、風邪気味だったり、欲求が満たされない日だったり、、
それは今日やりたくない!
今日はこの色じゃなきゃ嫌!
お片づけしないグシャー!
(よくあることだと思います…)
子供達も色々な環境の中で育ちながらも、お母様お父様のサポートのおかげ、長く通っていて下さることに感謝するとともに、楽しいと沢山感じてもらってもっと意欲を育てたいな、と、、
難しい場面に直面する度に、欲張りたくなってしまいます。
(と…笑顔を求めての渾身のギャグがすべった時は凹んだりしますが…)
生徒さんたちのやりたいことと
今学ばせたい活動を
結びつけたレッスンが出来た日は
今日はうまくいったかも♩
いや、まだまだ出来ることがあるはず!
言葉のかけ方や、心のつなぎ方、、
子供達から学ぶことが多く、私も日々勉強中です。
受験シーズンもだんだんと落ち着いてきたものの、大学受験はこれからが正念場ですね!
社会人のみなさまも年度末なにかとお忙しい時期かとおもいます。
卒業シーズンも近づくこの頃、、
合唱の練習や合奏の練習、残りの学校生活を大切に過ごして下さいね^ ^
陰ながら応援しています!ファイトー!
半澤肖美♩
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント