« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月29日 (日)

夢へむかって☆

こんにちは。

アルテミュージックスクール ピアノ講師の木幡です。

 

先日、長年の間、一緒にレッスンをさせていただいた生徒さんが卒業になりました✨

卒業となると寂しい気持ちもありますが、小学生の頃から通ってくださった生徒さんも、高校生になり、 将来の道へ大きく前進されます!

 

最後の2か月間は、これからどこかでピアノを弾く機会があった時の為に、レパートリーになる曲を作ろう🎶と、曲を決めて練習してきました。

生徒さんのイメージにも合い、私も好きな曲を選ばせていただきました^ ^

この曲が生徒さんとレッスンできる最後の曲なんだなと思いながらいましたが、生徒さんも最後までレッスンの時間を大切にしてくれました。

その気持ちが感じられ、より一層、生徒さんのこれからを応援したくなりました!

Photo_20201129132201

ピアノとむきあってくださった時間が、糧になりますように。


そして、新しいご縁もありました🎵

こちらの生徒さんとはどんなレッスンを行っていけるのか、楽しみです。

 

アルテミュージックスクールでは体験レッスンを行っています。

ご興味がありましたら、ぜひいらしてください。

http://www.arte-music.com/piano.html

 

 

 

| | コメント (0)

2020年11月27日 (金)

リトミックSTEP3のレッスン🎵

こんにちは!

アルテミュージックスクール、ピアノ・リトミック講師の西口です。


今日は、リトミックSTEP3(3歳児クラス)のレッスン風景を紹介させていただきます♪

Nちゃんは、いつもお母さんや、お父さんと一緒にいろいろな活動に挑戦しています!

その中から、とっても上手にできた活動をお見せしたいと思います✨

●おいけのとびいし

34caac0d0d15461c8436428d63e7b9f4

石に見立てたボードからボードへ、ロープのお池に落ちないように頑張って飛んでいます!

さんはい!のタイミングでしっかりと膝を使って、上手に飛べました♪

歌の前の呼吸、ピアノを弾く前のブレス、動きの前のブレスを感じられることはとても大切なことですね!


●はめこみずけい

De857b3023c147c8b3e7b671a082cf59

型に合わせてなぞっています。

しかくやまる、お花、いろいろな形から想像して、オリジナルの絵が完成すると素敵ですね🌸

この日、Nちゃんは、なぞった四角にお顔を描いてくれていました😊

とっても素敵な絵が完成して、嬉しそうなお顔を見せてくれました✨

STEP3は現在1名でのレッスンなため、新しいお友達に出会えることを、Nちゃんと共に楽しみにしております♪


ピアノ・リトミック講師

西口佳奈子


まずは無料体験レッスンを受けてみませんか?

http://www.arte-music.com/piano.html

http://www.arte-music.com/rythmique.html


| | コメント (0)

2020年11月23日 (月)

憧れの曲はありますか?

アルテミュージックスクールのピアノ講師の高橋です♪


突然ですが、皆さんには憧れの曲はありますか?

先生の子供の頃は、発表会で聴く、

大きなお姉ちゃん達が弾くショパンやドビュッシー、ベードーヴェンなどなど

ステキな演奏に、いつか弾けたらな~♪と、と~っても憧れました。

 

さて、時が経ちピアノの先生になり、

子供の頃の憧れだった曲を教えられるようになりました♪

 

下の生徒さんは、大学生なのですが、

今ではショパンの幻想即興曲をレッスンで弾いていますよ。

「ピアノに向かう時間が楽しい」って話してくれます。

Photo_20201123105601

なんと、今回暗譜にチャレンジしてくれました!!

暗譜をすると、より深く曲を理解して弾けるようになり、

更にステキな演奏を聴かせてくれました。

 

小さい頃からピアノを続けてきて、

弾きたかった曲を弾けるようになるって幸せなことですよね。

皆さんも、好きな曲とか、これから弾いてみたい曲とか、

どんどん先生たちにお話して下さいね。


体験レッスン、随時お待ちしております♬

http://www.arte-music.com/piano.html

http://www.arte-music.com/rythmique.html

| | コメント (0)

2020年11月14日 (土)

少しずつ覚えましょう♪

アルテミュージックスクールのピアノ・エレクトーン・リトミック講師の舟田です。

 

リトミックを受講している生徒さんに人気のコース「+15分ピアノレッスン♪」を受講している可愛い生徒さん。

_20201114_175222_20201114182401

5歳のゆなちゃんは土曜STEP5でリトミックレッスンを受講しながら、別曜日の夜の保育園後「+ピアノレッスン♪」に来てくれます。

Dsc_0216_20201114182801

アルテミュージックスクールが保育園から近くて、ママの仕事時間に都合が良かったり、お子様も集中できる時間帯になるような工夫ができるとGOODですね(^o^)v

Dsc_0218_20201114183201

先日迄、#シャープと♭フラットとナチュラルがでてきた曲にしばらく苦戦していたけど、子供なりに難関突破‼️できたようです。

ママもちょっと心配そうだったけど子供達は日々成長していて、頼もしい限りです(^o^)/

新たに出てくる音符や記号をゆっくりと覚えながら、ポジティブにレッスンを続けていけるように、いつも心から応援していきます‼️

 

体験レッスン、随時お待ちしておりますm(._.)m

http://www.arte-music.com/piano.html

http://www.arte-music.com/rythmique.html




 

| | コメント (0)

2020年11月13日 (金)

大人のピアノの生徒さんです

こんにちは。

アルテミュージックスクール~ピアノ・リトミック講師の戸村です。

今回は大人の生徒さんのピアノのレッスン風景をご紹介します。

 

お子さんが二人いらっしゃるというYさん。

Yさんは、小学生の時に6年間くらいピアノを習っていたそうです。

お子さんの為に買ったピアノを誰も使わなくなってしまったので、勿体ないと思い少し前にご自身がレッスンを再開したということです。

 

E580eb44213f45afb21d4c51b9a1344a

この日のレッスン曲は、ボッケリーニ「メヌエット」とブルグミュラー25の練習曲より「なぐさめ」「スティリアの女」の3曲。

 

「メヌエット」は自信のないところが遅くなってしまうので、部分練習をしてからテンポキープの練習をしました。

2度目に弾く時には、最初の演奏よりもとても素敵に仕上がっていました♪

 

「なぐさめ」は右手のメロディーと左手のオブリガードを取り出して、ハモリをよく聴きながら弾いてみました。

こちらも部分練習のあとは上手に弾けていたので合格しました!

 

「スティリアの女」はアーティキュレーション(スタッカートやスラー)に気をつけて、また来週の宿題になりました。

 

毎回しっかり練習をしてくるYさん。

いつも次の曲の予習もしてくるので、私も月2回のYさんのレッスンを楽しみにしています。

 

このように1曲ずつ丁寧に指導しています♪

大人の初心者の方もお待ちしております!

まずは体験レッスンを受けてみませんか?

ピアノの体験レッスンは無料です。

詳しくはこちらをご覧下さい(*'▽'*)

↓↓↓

http://www.arte-music.com/piano.html

 

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »