« 新しい目標に向かって | トップページ | ある日の水曜日 »

2022年3月27日 (日)

3月 ピアノレッスンのご様子

こんにちは。

ピアノ講師の木幡です。

 

あっという間に3月も終わりに近づいてきましたね。

学生の生徒さんからは、「明日から春休みだよ!」というお声を聞きました🌸

有意義な時間を過ごして、新年度ですね♬

 

本日は、レッスンのご様子をお伝えします。

 

一緒にレッスンを始めてもうすぐ2年目になる生徒さん☆

テキストの課題に並行して、もう1曲取り組んでくれています。

延期になってしまいました発表会で演奏予定の曲です。

初めは私からの候補曲の1曲でしたが、曲を聴き、「これが良い!」とすぐに決めてくれました。

 

今までに弾いてくれていた曲とは少しタイプの異なる雰囲気に加えて、3拍子感たっぷりの曲。

(3拍子の曲は、実は難しかったりします。)

少しずつレッスンで確認し、お家での練習もして、弾けるようになってくれています。

 

それでも、《ここの部分が難しい!》という2小節がありました。

音も理解できて、リズムも理解できている。頭ではわかっているけれど、弾いてみると手や身体が上手く合わないみたい。。

(こういうことはピアノを弾いていると必ずありますよね。私は自分で笑っちゃうこともあります^^;)

 

何回も何回も「あと少し!」、「こんな感じ!」という私に、頑張ってついてきてくれて、最後には弾けるように✨
生徒さんと一緒に「できたー!」と、達成感を感じる瞬間でした✨

 

Image0_20220327220501

 

何度も繰り返し弾いてみる…練習に大切なことですね。

一度でできることは中々ありません。

《少しずつできるように頑張ってみる》改めて、お伝えしていきたいことだなと思いました。

また次回のレッスンも楽しみです♪

 

*****

アルテミュージックスクールでは、随時体験レッスンを受け付けております。

ご興味のある方は是非、お問い合わせください。

*****

 

 

|

« 新しい目標に向かって | トップページ | ある日の水曜日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。